2023/7/20発売の雑誌「天然生活9月号」に弊社の天然成分たっぷりの化粧水「澄潤穂:ちょうじゅんすい」が掲載されます!
肌に優しい商材や、環境に配慮した商品などスキンケアやヘアケアなどのコスメ紹介の特集コーナーに掲載されます。
コーナーの記事もプロの方がしっかりと作りこんでいただいたので、とても良い仕上がりになっています。
ありがとうございます~。
埼玉県で開所する、 「サーキュラーエコノミー推進センター埼玉 」の開所式に参加しました。資源の効率的・循環的な利用に取り組む県内企業を支援する目的で、埼玉県が開設しました。
弊社もサーキュラーエコノミーに関連する企業として開所式に参加させていただきました。
ビジネス界の脱炭素の動向に造詣の深い堅達京子氏(NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー)の特別講演やサーキュラーエコノミーに取り組む企業の事例発表などがあり、参考になることが多く弊社の取り組みにも取り入れていきます。
かわいいようで、どこかちょっと「ダサい・・・。」でもシンプルで、気になる。
おコメの白さをイメージしたボトルにしました。
150mlのボトルは、大きすぎず、小さすぎず。どこにでもお供できるサイズです。
お米由来なので「和」をどことなくイメージできる感覚と、奥ゆかしさ。
それを表現したシンプルで飽きの来ない、ボトルに仕上がったと思います。
おコメは美容成分としてはイメージが良いものです。
ケイ酸水も、コメのもみ殻から水のみで抽出・精製した植物抽出天然ミネラル「ケイ素」です。
このケイ酸水と、コメ成分などを配合した化粧水を開発しています。
最も特徴的な当社の「ケイ酸水」は、澄んだ水です。
この化粧水も水晶のように澄んだ「明鏡止水」を表します。
「よどみのない透明感のある、澄んだ素肌になるように」という意味を「澄」という字に込めました。
そして、その澄んだ水が肌にしっかりとした「潤い」を与えます。
「潤う」は文字の通り「湿度、水が豊かな状態」を表します。
また、「恵みを受ける。豊かになる。」という意味も持ちます。
澄んだ透明感のある水が豊かに保つ状態。それを「潤」という文字に込めました。
この化粧水にはお米由来の成分を多く使用しています。
日本古来からの「コメ」をイメージさせる「穂」。実は「穂:すい」という読み方あります。
「水を表す:すい」と韻をふんで「水」をイメージしていただきたい。
お米は「食」として私たちに恵みを、また多くの美容成分をもたらします。
そして「もみ」からも、私たちが開発した新しい恵み「ケイ酸水」などをもたらしています。
最後に、「和」なイメージで日本「和国」。として漢字から漢字られるように、漢字で名称を付けました。
余談ですが、理化学実験ではいわゆる「交じりっ気のない水、ミネラルや不純物の含まない水」である「超純水:ちょうじゅんすい」とも読み方が同じになったのは、偶然ですが、とてもイメージが良いです。
これらの理由から「澄潤穂」とかいて「ちょうじゅんすい」と読む、名称をこの化粧水につけました。
2023年2月1日にさいたまスーパーアリーナにて開催されました「農と食の展示・商談会 2023」でスピーチを行いました。
当展示・商談会には、約4000名の百貨店、スーパー、量販店、生協、通販、各種小売店、卸・問屋、商社、流通、食品加工、惣菜、中食、給食業、外食産業、ホテル、旅館、輸出、貿易等の食品担当バイヤー様が来場されました。
未利用資源であるコメのもみ殻から、水のみで抽出・精製した植物用ミネラル ケイ素です。
葉面散布・土壌潅水・水耕栽培などに利用できます。
家庭菜園用から本格的な農業生産者の方向けの水溶液販売サイトをオープンしました!
「化学工業日報」は、80年以上の歴史を持つ化学業界唯一の日刊紙です。
2022年11月14日の化学工業日報サイトにて、弊社の記事が紹介されました。
ぜひ、ご一読ください。
「ケイワート・サイエンス、コメ殻からケイ酸水溶水」(化学工業日報サイト)
※記事閲覧は要会員登録
「Innovation Leaders Summit」では、日本や海外の主要110機関で構成するILSアドバイザリーボードが推薦する有望企業がブース出展やピッチ登壇を行います。
第10回ILSパワーマッチングに参加する国内外主要110機関が推薦したスタートアップ647社の中から、大手企業上位人気100社のリストに弊社が選ばれました!
2022年10月26日(水)から28日(金)に東京ビッグサイトにて開催されました「アグリビジネス創出フェア 2022」に出展いたしました。
農林水産省主催の「アグリビジネス創出フェア 2022」は、全国の産学官の機関が有する農林水産・食品分野などの最新の研究成果を展示やプレゼンテーションなどで分かりやすく紹介し、 研究機関同士や研究機関と事業者との連携を促す場として開催する「技術・交流展示会」です。
2022年9月2日に開催されました「第28回 埼玉ベンチャーピッチ」にてスピーチを行いました。
埼玉ベンチャーピッチは、成長意欲が高く新たな取り組みに挑戦するベンチャー企業の支援を行っています。
第28回のテーマは「循環型社会やカーボンニュートラルの実現に挑む企業」です。
「こちら」で動画が公開されていますので、ぜひご視聴ください!
もみ殻活用プロジェクトのFacebookページを作成しました。
今後、こちらから日常的な情報発信を行っていきますので、ぜひご覧ください!